百科事典
イヌリン・ケストースと糞便中IgA
背景
食物アレルギーでは、腸管免疫の指標である総IgA(Total IgA)の低下がしばしば観察され、免疫バランスの乱れを反映します。プレバイオティクスは腸内環境を通じて免疫調整に寄与する可能性があり、本研究ではケストースとイヌリンの併用摂取による総IgAへの影響を検討しました。
結果
アレルギー誘導されたマウスでは、糞中の総IgA濃度が有意に低下しましたが、ケストースとイヌリンの併用摂取群ではこの低下が有意に抑制されました。これは、腸管免疫の維持に対するプレバイオティクスの有効性を示す結果です。
要約
ケストースとイヌリンの併用摂取により、アレルギー誘導マウスにおける総IgAの減少が有意に抑制されました。これは、プレバイオティクスによる腸管免疫のサポートが、食物アレルギー症状の緩和に寄与する可能性を示唆しています
今後の可能性
プレバイオティクスの併用は、腸管免疫を介した新たなアレルギー制御戦略となる可能性があります。
(Takahashi H et al, BMC Microbiology, 2023)