百科事典
シンバイオティクスによる犬のアトピー性皮膚炎治療における薬剤投与量の削減
背景
犬のアトピー性皮膚炎(Canine Atopic Dermatitis, CAD)は、治療の一環として抗生物質が使用されますが、長期的な使用は健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
近年、CADと腸内細菌バランスの関係が注目され、腸内環境の改善が新たな治療法として期待されています。
結果
従来の治療薬プレドニゾロンを90日間投与しても改善しなかったCADの犬15頭に、プロバイオティクス「Lactobacillus paracasei M-1」とプレバイオティクス「1-Kestose」を併用した結果、症状の顕著な改善と抗生物質の使用量の減少が確認されました。
要約
シンバイオティクス(L. paracasei M-1と1-Kestose)は、CADの症状を改善し、抗生物質の使用を減少させる可能性があります。
今後の可能性
今後は、この治療法のメカニズム解明や最適な投与量の検討、他の犬種への適用可能性の調査が期待されます。
これにより、抗生物質に依存しない持続可能なCAD治療法の確立が進むでしょう。
引用文献:Kawano K et al, Pol J Vet Sci. 2023